
ウルトラセルQプラスULTRAcel Q+

肌のたるみ・ハリ・ボディの
部分的な引き締めに
ULTRAcel Q+は、超音波を高密度に集束させてターゲットをピンポイント加熱することでコラーゲンや線維芽細胞等を新生・活性化するHIFU(高密度焦点式超音波)テクノロジーを搭載した治療機です。最大の特長は、レーザー、IPL(光治療)、高周波、赤外線などのエネルギーベースの治療機では施術が難しかったSMAS(筋膜)まで非侵襲で効率よく熱を与えることができる点であり、従来は侵襲を伴うフェイスリフト(手術)や糸リフト治療でしか実現できなかった筋膜の引き上げが可能なことから「切らないフェイスリフト」とも呼ばれている治療機です。
さらにULTRAcel Q+は超音波(HIFU)の到達距離やパワーを悩みの改善目標にあわせて設定することで、SMASよりも上層にあたる皮下組織(脂肪層)や真皮層にも有効に作用させながら治療可能です。

ULTRAcel Q+ 5つのポイント
- 1 コラーゲンがどんどん増える
- 肌のハリや潤いの源となる皮下組織や真皮のコラーゲンを作り出す線維芽細胞は、毎日徐々に減少・緩んでいきます。ULTRAcel Q+の照射熱エネルギーはコラーゲン繊維を収縮させるため、施術直後にお肌の引き締め効果が得られます。また、コラーゲン生成の活性が促されることによって、コラーゲンの新生が最長で6カ月にわたって続くため、中長期的な効果も期待できます。
- 2 たるんだ筋膜が引き締まる
-
たるみの原因のひとつに脂肪層と筋層の間にあるSMAS(筋膜)のたるみが見られるようになります。ULTRAcel Q+はこの筋膜にピンポイントで熱損傷を与えて筋膜をギュッと萎縮させることで、施術直後から肌たるみの引き上げ効果をご実感いただけます。
- 3 脂肪細胞も溶解してスリムに
- ULTRAcel Q+の照射速度は、初代ULTRAcelと比べて1/3まで短縮されました。もちろん効果は従来通り。だから全顔3パス施術でも照射時間はたったの10分程度と、筋膜にまでアプローチできるたるみ治療法の中で最も短い滞在時間でご帰宅いただけます。
- 4 3倍速照射で施術時間を短縮
- ULTRAcel Q+は、照射ターゲット層を皮下組織の脂肪層に設定すると、その照射熱で脂肪細胞の破壊(溶解)、排出を促します。二重アゴなどの厚い脂肪層をターゲットにした専用HIFU「リニアファーム」を併用すれば、最適化された独自の照射方法や温度で施術できるため、より効率的なたるみ・小顔治療が可能です。
- 5 効果が出るのに痛み軽減・麻酔不要
- 他のHIFU治療機で「痛い」と言われている理由は、コラーゲン再生に必要なタンパク変性が始まる温度を大幅に上回る高熱で照射するため、熱感を強く感じるからだと言われています。ULTRAcel Q+なら、このタンパク変性を引き起こしはじめる温度(60℃)を少し上回る温度(63℃前後)で安定照射できるため、従来機よりグッと痛みが軽減され、麻酔を使用しなくても施術が受けられるようになりました。(温度のほかに照射焦点の絞り方の違いも痛みの感じ方の差に繋がっていると言われています)
※痛みの感じ方には個人差があります。
目元の小じわ・たるみに
眼窩周辺(目まわり)は皮膚が薄いだけでなく照射範囲が狭いため、ULTRAcel Q+では目元まわり専用に開発した照射カートリッジを搭載することで、目元まわりの細部にわたる気になるお悩みもしっかり治療できます。
頬が垂れてきた
ほうれい線が気になる
口角が下がった
顔が大きくなった
目の下の影やたるみが気になる
糸リフトや外科手術はしたくない
他のたるみ治療機は痛すぎた
とても効果あり
フェイスラインの改善
肌のハリ改善
ほうれい線の改善
小顔
ボディの引き締め
効果あり
しわ・小じわの改善
くすみの改善
二重アゴの解消
施術の流れFlow
- 1 カウンセリング
- 気になる部位を伺い、診察します。施術方法について詳しく説明いたします。
- 2 メイクオフ
- 顔の施術でメイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします(洗顔して皮脂や汚れを落とした清潔な状態にします)
- 3 照射
- ジェルを塗布し、照射します。
- 4 治療完了
- ジェルを拭き取ります。施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。
よくあるご質問
Q施術時間は?
A
施術内容、照射部位によって異なりますが、全顔のリフトアップ治療の照射時間は平均400ショット照射した場合10~12分程度です。詳細は医師もしくはスタッフにお尋ねください。
Q痛みはありますか?
A
痛みの感じ方には個人差がありますが、わずかに熱感があります。ほとんどの方は麻酔なしで施術が可能ですが、ご心配な方は担当医師にご相談ください。
Q日常生活に支障はありますか?(ダウンタイム)
A
ありません。施術後すぐにメイクも可能です。稀に赤み、腫れ、かゆみが伴うことがありますが、これらは一時的な反応です。
Qボトックスやフィラーの後にこの施術を受けることはできますか?
A
ボトックスやフィラー注入などの施術を受ける場合、ULTRAcel Q+の施術後をお勧めします。担当医師にご相談ください。
Q効果はいつ頃期待できますか?
A
施術直後から効果を感じることはできますが、2~3ヶ月後にコラーゲンが再構築され、このプロセスは、最長6ヶ月持続します。
Q何回の施術が必要ですか?
A
1回の施術でも効果的です。ただ、効果を維持したいとお望みの場合は、継続して施術を受けられることをお勧めします。
治療内容
ULTRAcel Q+はHIFU(高密度焦点式超音波)というテクノロジーを使用し、皮下やSMAS筋膜に熱損傷を与えます。
創傷治癒過程でコラーゲンが増成されることで、たるみを引き上げる効果が期待できます。
料金
スタンダード | ゴージャス | |
---|---|---|
たるみ | 33,000円 | 46,000円 |
二重あご | 22,000円 | 37,000円 |
よくばり | 44,000円 | 59,000円 |
(消費税込)
副作用・リスク
感染 / 熱傷 / 神経麻痺 / 色素沈着 / 毛包炎 / 紅斑